2011-01-01から1年間の記事一覧

東野圭吾「手紙」

よんだ.衝撃をうけた. けどこの衝撃をどうやって吸収すればいいかわからない…

補・留学で学んだこと

あんまり書いた日記を読み返すことはないのですが読み返して「悟った気になっているような文章だなー」と思ったので補足を。 過去の日記にもあるように僕はずっと人との付き合いとかそういうものに対して苦手感を抱いていました。 「面白いってなんだろう」…

留学で学んだこと

いきなりですが今回のまとめです 知っていることは財産である・財産の共有、分配、その他 フランスじゃなくてもいい フランスじゃないとだめだった 1.知っていることは財産である・財産の共有、分配、その他 いきなり偉そうです。 僕が日本にいるころは学…

冷静になった

デスクトップをカスタマイズするのもいいけど何かつくりたい… 行き場のない創作欲ってやっかい。

よっしゃー

僕はDebianを使っていて、軽くするためにデスクトップ環境にFluxboxを入れています。 このFluxboxというのが曲者で、カスタマイズしないといけないのです。 そしてファイラに相性がよさそうなRox-filerを導入。 このRox-filerもすっごく曲者。 そしてデスク…

アーティストの形

さてさて。 なんだかふと思って調べてみたら気になったので。 TSUTAYAなどでCDを借りることができるのはみんな知ってると思いますが、 そのCDをPCにコピーするときに少し後ろめたいような気になってしまうのは僕だけでしょうか。 調べてみたのですが、借りた…

ウィンドウズを投げ捨てないで

そんなわけでLinux第二弾。 読みかえしてみたら分かりづらー。 けどまだ本番は先なんで気にしないでください。 さて、前回のまとめとしては ・Linuxに触れてみよう ・けどWindowsは便利だからそのままで こんな感じです。 さて、Windowsを投げ捨てずにLinux…