2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

世の中は嘘と嘘でできている

なんか知ったようなタイトルですね。 前回の日記に書いてるように僕はバイトをしてます。飲食で。 バイト中、一人の60歳ぐらいの男性が食べに来た。 男性は店に入るなり「一人なのですがよろしいでしょうか!!?」とすごいテンションで挨拶。 だがこっちに…

象徴

固くしまった焼酎のビンがあった。 バイト先の女の子が抜けなくて四苦八苦してた。 「抜いて」と頼まれたのでスプーンを差し込んでてこの原理で抜いた。 「素手で抜いたらかっこよかったのに」といわれた。 あぁ、もてないわけだわ、と思った。 ASIAN KUNG-FU…

あぁ春休み

今日ぶらぶらと近所を散歩していたときのこと。 普通の民家の出窓に外を向いた時計が置いてあった。 なんかいいなと思った。 くるりの"赤い電車"

どこまで律するか

うまく書ける気はしないけど今書きたくなったから書いとこう。 僕は「寝る間も惜しんで」という言葉が嫌いだ。 僕が多くの睡眠時間を必要とするってこともあるけど寝るって言うのは人が生きてる限り必要なことだ。ショートスリーパーだって寝ることは寝る。 …

あぁ、そんなこともあったね

完全に男目線なので不快になることもあるかもしれません。 婚前交渉を認めるかどうかって意見は全く分かれたまんま決着がつくことはないと思う。 個人的にはいいんじゃないかと思う。 相手が好きで好きですべてを許すってんなら婚前交渉をしても後悔しないん…

あぶぁぁぁぁ

こういう休みのときって何かするにはもってこいなのにモチベーションが下がるよね。 とりあえず物を作ろうと思った。 なにがほしいかなー…。 僕はパソコンを二つ持っているので二つのパソコンで直接データをやり取りできたらいいな…と思ったけどそれってソフ…

疑問

あー堕ちた堕ちた!!www 4日間風呂にも入らず、タバコを異常なほど消費し、酒を呑み吐き、作業のようなゲームをし、時々食べ物を入れて、酔いつぶれたときは寝て。 隣に友達を置いてたけど5回ぐらい廃人って言われましたwそれが目的だったんだから友達…

宮沢賢治 春と修羅より小岩井牧場パート9

ちいさな自分を割ることのできない この不可思議な大きな心象宇宙のなかで もしも正しいねがいに燃えて じぶんとひとと万象といっしょに まことの福祉にいたろうとする それをそれを一つ宗教風の情操であるとするならば そのねがいから碎け(くだけ)または疲…

普通

てなによ。 周りの迷惑を考えろって一人で生きてるわけじゃないから分かるけど周りに全部合わせないといけないの? じゃぁ僕って何?周りみて生きてけばほめてくれんの? 普通の楽しみって何?楽しいって何?教えて。 みんなが楽しいこと楽しいって思えなく…

大きな人間

最近遊びっぱなしです。 それがいいことである気はしないのでテンションは上がらないのですが。 そんなこんなで雑感。 大人ってなんだ。責任が取れればいいんか。 だけど責任を取ろうとせずに逃げてばっかりの人も大勢いるよね。 筋を通すこともできずにいい…

わちゅでぃそーりん

またまた例えシリーズ。 前に例えたことがあるか憶えてないけど。 僕にとっての人生は高いところに浮いた平均台です。 それをそーっと歩いていってる。ずっと。 途中でだめになるだろうし落ちたら死ぬかもしんない。 時々誰か、飛べる人やすごく背が高い人が…