2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

物理2:中学校算数

小学校算数が終わったら次は中学校算数でしょう。 安直すぎますね。 次は、ニュートンのリンゴです。 ニュートンにアレルギーがある人は野球のフライボールでもいい。 ボールを上に投げたら落ちてくるじゃないですか。真上に投げたら一瞬止まって見えるでし…

ウィンドウズを投げ捨てて

さて、アウトプットは並列に。 全体的に不完全になりそうな予感はするけど気にしない。 今度は苦手な人が多い、もとい僕も苦手なパソコン系です。 僕、Windowsきらいなんです。 なんで嫌いかって、なんか裏でいろいろやってるところ。 最初にインストールし…

物理1:小学校算数

理系の僕は多少バックグラウンドがある物理から。 物理を最初っから分かりやすく説明したいんだけど、物理って言ってもめちゃめちゃ広いので少しづつ。 まずは簡単なところから。 小学校の算数でもよく出てくる問題から。 「A君の家から学校まで500mあります…

アウトプット始めました

さて、僕は自分のことをコミュ障だと思ってます。 それほど重度じゃないのですが、一対一で話すのが苦手。 そんな僕が選んだのが、アウトプットし続けることです。会話でも何でも、アウトプットすることが必要というのは分かるのですが、何をアウトプットす…

思った

えーと、只今フランスに留学しております。 身元バレを恐れないこの所業。そんなこんなで、寒いです。 冬なので木も冬支度が済んでいて、風に乗せて木の実を飛ばしています。木は風に乗せて木の実を飛ばしたほうが得だっていつ気付いたんでしょうか。 木って…