有限

テスト前。
僕は学習もせずタラタラと過去問をやったりノートを読んだりしてました。
こういうことしてるときってすごい無駄に感じる。
多分やればできるってまだどっかで思ってんだろうな。早く折られちゃえ。


テストに近づくと集中できるけど、その集中がいつも出せたら結構すごいことになるんだけどなって毎回思ってる。
それなのに回を増すごとに集中できるまでに時間がかかるようになってる。


とかなんとかいっといてなんか急に思い出した小さい頃の日記。雑感。
僕は運命はないと思います。
運はあると思うけど運命は後で自分がやったことをかってに運命って言ってるんだと思います。
だから「運命だった」じゃなくて「自分が選んだ」と思っていたいです。


結構原文に近いけどこんな感じでした。
小学校4年生ぐらいの頃に絵日記のネタがなさ過ぎてこんなこと書いてたんだけど今思うとなかなかシンプルでいいな、と。


癌って言うのは結構起きて当然のことらしい。
例えば、
A-B
|/
C-D

こんな感じで細胞たち(ABCD)が繋がっているとする。
繋がってるってのは情報のやり取りができる?んだったっけ。うろ覚えで申し訳ない。
例えばA-B間のリンクが切れる。
A-B間は情報がやり取りできなくなると思いきやA->C->Bという風に情報がやり取りできる。
つまり、渋谷から新宿に行きたくて、山手線が使えなくなってもメトロでなんとかいけるってこと。
こういう「ちょっとぐらい壊れても大丈夫」ってのをロバストネス(頑健性)って言うんだそうな。


けどもしC-D間のリンクが切れたら。
もうDに情報を伝える方法がなくなってしまう。
つまり(電車に限れば)ゆりかもめ以外でお台場に行く方法はないってこと。行けないんだっけ?ww
そうすると癌になるらしい。
かなり昔の授業の内容なので間違ってたら申し訳ない。


だからA-Bが壊れるのとC-Dが壊れるのは一緒なのに病気になる/ならないが変わってくるんだよね。
日々ロシアンルーレットをしてるんです。
まぁC-Dは壊れにくいとか色々あるんだろうけど。
なのに病気になった人に「なんであんな良い人が病気にならなきゃいけないんだ」って言いたくなるよね。
運なのに説明できなくて納得できない。
そんなときに「運命」って言って納得したいんかなーとか。宗教に似たとこがあるよね。救いってか自分の感じ方ってか。
だから宗教が運命を連発するのは自然なんかな。


そんなことを考えつつ、そういうとこまで見れなかった小学校時代から少しは成長したと思いきや、前もって準備することができないのは小さい頃からだなーとか思いつつテスト前を過ごしたり。


今日はAsian Kung-fu Generationの"羅針盤"を聞いたりしている。


最近色々なことに興味がもてるようになったけどその一つ当たりの興味が小さくなった気がする。もてる興味なんて制限ないはずなんだけど一定の量の興味を割り振ってる気分。ゆるくがんばろ。